
日本独特の季節の移ろいに順応できる感受性の高い体づくりをご提案する
「二十四節季アロマ養生塾」とは?
世界中で日本の文化や暮らし方 おもてなし方がブームになっている昨今。
日本人の暮らしは、どうでしょう?
季節の移ろいを感じるどころか夏は冷房、冬は暖房、そして一年中季節感のない食べ物を食べ、仕事に追われ、暮らしに追われ、自らを見失ってしまい、様々な不調を招いている人のなんと多いこと。
二十四節季アロマ養生塾は、そんな忙し日常から少し離れ 体のこと 心のこと 季節の移ろい 旬の食材などを目で見て手に取って味わって豊かな時間を過ごすことを目指しております。そこに私の大好きなアロマやハーブを組み合わせ オリジナルのレシピの公開をしております。
遠方の方々には、オンラインスクールと言う形でレッスンをしております。これも少人数での開催中。興味をお持ちの方は、お問合せくださいませ。
今までの養生塾の様子はこちらから
夏至祭の様子が雑誌セラピストオンラインに紹介されました。
立春大吉祭の様子が雑誌セラピストオンラインに紹介されました。